【Q】はりねずみ フリース寝袋に爪が引っかかる!冬の対策難しい……
フリース寝袋の残骸 フリース寝袋を裏返しにしたところ、こんなことになっていました↓↓↓ 「これでは危ない、ケガをする」ということで撤去。市販品のモフモフ寝袋のほうが生地の目が細かいので、引っかかり方もまだマシかも。でもな…
はりねずみ(ハリネズミ)飼育の疑問を体験談を交えてお答えします
フリース寝袋の残骸 フリース寝袋を裏返しにしたところ、こんなことになっていました↓↓↓ 「これでは危ない、ケガをする」ということで撤去。市販品のモフモフ寝袋のほうが生地の目が細かいので、引っかかり方もまだマシかも。でもな…
マルカンCASA ハリネズミのふんわり包み込むベッド ストレッチ生地がモチモチでかなり肌触りの良い商品。本体はポリエステル100%、中にはポリエステル綿がたっぷり入っているようです。冬にはぴったりです。 ただ、ホリホリ癖…
【Q】はりねずみの寝袋で困ったことなどありますか? 朝起きてみると、寝袋に入れずに寝袋の下や回し車の下にいるはりも 元から寝袋に入る前に必ずホリホリするはりもでした。しかし、最近やけにホリホリホリホリ……しているなと気に…
またまたお久しぶりです。やっとエアコンの季節も終わりに近づいてきました。はりもは変わらず元気です!最近では回し車運動に加えて砂浴びもするようになり、夜中は動き回っています。そうそう、体重またちょっと増えました。 体重 6…
【Q】夏用のはりねずみの寝袋は?おすすめがあったら教えて欲しい! 「unibo」の夏用寝袋はかわいくて、裏地はTシャツ素材で柔らか。 ハリ飼いさんのブログなどで評判のuniboの寝袋。夏用の寝袋が現在たくさん販売中なので…
今日は普通の日記です。はりもがアクリル小屋にさよならして、再び寝袋生活に戻りました。なぜなんでしょう。 ケージ内にアクリル小屋と寝袋を並べてみた。 はりものケージ内の大掃除。ケージ内にはお洒落なアクリル小屋を置いていまし…
Q 夏の暑い時に小屋の下に敷くもの、オススメは何がある? 床材(ハリネズミリター)だけでは痛そうに思う親心 そろそろ暑くなってきたので、小屋の下に敷いていたフリースのマットを取っ払いました。床材の上にのって寝ているはりも…
Q はりねずみの寝床は寝袋にするか小屋(隠れ家)かどっちがいい? はりねずみ寝袋の、メリットとデメリット では、まず寝袋を詳しく見ていきましょう 寝袋メリット ①小屋より寝袋のほうが安い。 ものにもよりますが、千円台から…
最近のコメント