Q はりねずみのおやつ カッテージチーズ(無塩)の作り方を教えて!

A カッテージチーズはチーズの中でも塩分・脂質がかなり低いチーズなので、市販品でもOK。人間の離乳食にも使える食品です。ただ、市販品は少し高く、手作りなら牛乳コップ一杯とレモン水または(お酢)大さじ一杯で作れ、とっても経済的。塩分もゼロでしかもとっても簡単に作れるので、手作りはオススメです
ハリネズミ用カッテージチーズの作り方
用意する物
・牛乳150cc
・レモン汁 大さじ1(同量の酢やポッカレモン、リンゴ酢などでもOK)
作り方
①材料を混ぜる。

②600Wの電子レンジで2分40秒チンする(少し分離した状態になります)。

③冷ます。15分ぐらいで冷めて完全に分離。
④キッチンペーパーやガーゼなどでこす。

⑤こした紙や布に包んだまましぼる。
※このままでも人間は美味しいですが、レモンのニオイが残るので、この茶巾状態で何回か水でゆすぐ。
⑥はい、できあがり。

ハリちゃんにそのままあげてたところ、とりあえず一口食べてくれました。
二口めは少し躊躇しているようだったので、その後えさに少し混ぜると完食しました!
カッテージチーズの市販品を買うと400円以上かかるので、これだととっても経済的。この私達(人間)もいただきました。トマトのパスタにこのカッテージチーズを投入。とってもおいしかったです。人間の場合、好みに応じて少量の塩を入れてもいいですね。
ごちそうさまでした!
